今年も実行委員会メンバーの子どもたちと一緒にウォータースライダーの試し滑りを行いました!!
メンバーの子どもたちがたくさん集まり、プロ並みの滑りを披露していました。
影の立役者、オイルフェンスを洗う。
ウォータースライダーには欠かせないこのオイルフェンス。
普通の使い方とは違うけれど、このオイルフェンスを使うことで立派なブルーシートウォータースライダーが実現するのです。
1年前に使ったきりだったので、みんなでひっぱりだしたら出てくる出てくる!
気持ち悪い虫にキャーキャー言いながらも デッキブラシでゴシゴシ!
楽しく洗いましたよ♪
溝掃除、絶対必須です!!
オイルフェンスを洗うのと時を同じくして男性部隊は溝掃除を行っていました。
プールに水を貯めるため、道を挟んで向こう側から50メートルのホースを這わさなければならないのですが、そのホースで来場者さんが足を引っかけて転ばないように、と溝蓋をめくってその中にホースを通すようにしています。
もちろん、ウォーターバトルを行うと大量の水が流れ出るので、溝の中の枯草や土も取り除き、公園内の水がちゃんと流れるように、ということも考慮して行っていますよ!
市役所の方も率先して作業をしています。
公園の有効活用のためと、この企画を出したときに
「おもしろいねぇ!やってみよう!」と言ってくださらなければこの企画は実現しませんでした。
豊中市役所、吹田市役所のみなさま、本当に感謝感謝でございます。
オイルフェンス、出陣!!
洗い終わったオイルフェンスがいよいよ本番設置場所に運ばれました!!
子どもたちも一緒にえっちらおっちら。
もう少し右!もう少し上!と指示が飛ぶ中、ウォータースライダーの枠組みを作っていきました。
去年は段ボールを敷いてみたり、何度もリハを繰り返したり、と試行錯誤をしながらスライダーを作っていましたが、今年はノウハウも確立され、ウォータースライダー作りのリーダー的存在がいるおかげでスムーズに設置が進みました。
暑い!!ちょっと休憩だ!!
この日は最高気温36度!!暑すぎる!!
当日がこんなに晴れたら最高やな!って言いながら、メンバーみんなは汗だくで休憩タイムです。
千里中央公園は木陰がいっぱいなので、影に入ったら暑さもまぎれます。
去年のイベント当日もとっても暑い日でしたが、木陰がたくさんあるおかげで、
親御さんたちも簡易テントを広げて一日子どもたちに付き合って過ごすことができていました。
とは言っても今年の夏は暑い!
まだ準備を始めてから1時間足らず。
メンバーの年齢は35歳以上ばかり。
若い人募集しています!体力がもたん!
ウォータースライダーが出来上がるまで噴水のある水場で子どもたちは大はしゃぎ。
炎天下の中、水着を着て準備万端、遊ぶ気満々です。
1年ぶりに会う子どもたちですが、水遊びをしていたらあっという間に仲良くなりました。
おっきいお兄ちゃんおねえちゃんが小さい子を見ながら遊ぶ光景をみて、メンバー私たちも安心して準備に取り掛かれました。
ブルーシートスライダー、みんなで作る。
大きなお兄ちゃんたちがスライダーの淵を踏みならしています。
水がまっすぐ流れ落ちるようにするためのちょっとしたコツです。
やっぱり3年目となるとスライダーの作り方もプロっぽくなるものですね。
水、まだ溜まってないけど…
ウォータースライダー、まだ完成していません。
スライダーの一番下に水を貯めるため待ち時間発生しています。
滑り降りた時に勢いを止めるためと、下に溜まった水をまたポンプでくみ上げて再利用するためです。
「まだ滑れないぞ~!!」と言っても子どもたちは待ちきれません。
フライングで滑ってしまうその気持ち、よく分かります(笑)
ついに完成!ウォータースライダー!!
出来上がったばかりのスライダーに子どもたちはこぞって滑り倒しました!
今回もめちゃくちゃ楽しそうです!
早く滑るためのコツ、こっそり教えちゃいます!
1、腕は後ろに伸ばす。
2、胸を張る。
3、足はピンっと伸ばしますが、両足は揃えず、どちらかの足を少し持ち上げ、ずらして滑る。
これを実践すると、スピードが出て気持ちよく滑れます!
私もやってみたいけれど、ちと恥ずかしい…当日の朝、こっそり滑ってみようかな。
8月18日(日)10時~、千里中央公園にて皆さまのお越しをお待ちしております!
暑いですがめちゃくちゃ子どもたちは笑顔で大はしゃぎ間違いなしです!!
お父さんもお母さんもみんなで一緒に楽しみましょう!